★島人総出で潮干狩り

tbp-x

2007年04月21日 07:28

浜下りのこの時期

島人は
潮干狩りを満喫してます

無人島に
船で繰り出す人々や

島のリーフ中を
一周する勢いで
連日 貝捕りに
出かける人など

顔を合わせれば
獲物の結果報告!

特に民宿の方々は
お客様にお出しする
食材確保に
一生懸命です

島の人は
長年の経験で
どこに 何がいるか
知ってるので

干潮前に
岩場にいって
味噌汁用の貝を採り

潮をみはからって
アナゴ(トコブシ)や写真のマガイ
サザエ シャコ貝…

といった具合に
手際よくとっていきます

阿波連小学校も
浜下りの日は
午後から
ハナレ島に渡り

家族で潮干狩りをして楽しみます

地域の行事を
継承する意味もありますが

地域の自然環境を
破壊しないように
昔からの島の
食文化
(魚介類は 島では欠かすことのできない食材)
を伝えていくことも
大事だと思います

いつまでも
潮干狩りができる
環境がつづくよう
わたしたちも
努力しなければ!
m(_ _)m