QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
tbp-x
tbp-x(トカシキブランディングプロジェクトーエックス)、「渡嘉敷島をより多くの人に知ってもらおう」と思う人たちのグループです。住んでる人も、訪れる方も「いいね」って思える島の将来を考え、活動しています。

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2008年02月27日

☆ペットボトルの出し方!

民生課から
お知らせが
来てました

φ(.. )

ペットボトルの
出し方が記されてます


ラベルは プラスティック

フタは 燃えるゴミ

ボトルは ペットボトル

それぞれ分別して
下さいとのことです
うちも あまり出来てないので
これから 気をつけま〜す!

f^_^;


ちなみに
マヨネーズやケチャップや油のボトルは燃えるゴミだそうです


それにしても
ラベルって
はがしにくい物が
多いですよね〜!

もっと‘サァーッ’って はがせるように 企業側も工夫してほしいですよね!
よろしくです!

m(_ _)m



  

Posted by tbp-x at 08:03Comments(0)

2008年01月09日

ふれあい施設























渡嘉敷村の村道前岳線にあるふれあい施設です。(ヒナクシ海岸に行く途中にあります。)

琉球松やシラタマカヅラやハイネズやノボタンなど たくさんの島の植物観察が出来ます。

眺めも最高!

キノコの形の屋根付きのテーブルまであります。お天気の良い日は お弁当じさんで 散策などいかがかな!?

  

Posted by tbp-x at 06:30Comments(0)

2007年12月21日

飼い主さんお願いしますよ!

ワンちゃんの飼い主さんにお願いです!
阿波連漁港や
マラソンコースの
久比里原林道沿いにワンちゃんのフンがい〜っぱい!

(><;)

子供たちを遊ばせに行っても
気分わる〜い!

(´・ω・`)

ランニングしていても
気分わる〜い!


地域のみんな
こまってます!

┐(´ー`)┌

お散歩の時は 後始末まで お願いします。

m(_ _)m
  

Posted by tbp-x at 12:33Comments(0)

2007年11月06日

★フェリードック入り

“フェリーけらま”
ドック入りしており
運休してま〜す!

渡嘉敷島に お出でのおりは
渡嘉敷村役場船舶課
098ー987ー2537
とまりん内事務所
098ー868ー7541

まで 確認してくださいね〜!

高速船 マリンライナーは 運行しています


  

Posted by tbp-x at 18:50Comments(0)

2007年11月03日

★二千円札って…。

二千円札の普及に
力を入れているようです…が…

『ど〜も 使いにくい!』
と 敬遠しているわたしです!

┐('〜`;)┌

レジに二千円札が入ってくると 小銭の下に移してしまいます

そ〜して できるだけはやく支払いに回しちゃいます

お客様の中にも『二千円札意外でおつりください』と言われる方もいらして…

やっぱり 使い勝手が悪いんじゃないかな〜!?

千円札と 間違えそうになったり(現に間違えたし…)

お札自体の インパクトもうすいような気がしてんのは わたしだけ?

(ΘoΘ;)


  

Posted by tbp-x at 21:32Comments(0)

2007年08月12日

★船が欠航すると・・・



渡嘉敷島と沖縄本島を結ぶ唯一の交通手段
 フェリーけらま
 マリンライナー(高速船)

海上が時化ると欠航になります

予報で欠航が予想されると

 とまりんの切符売り場の職員は 島にわたる購入者には
 欠航予想の状況を説明し 予定変更をお願いする事もあります
 知らずに島に渡って 延泊になっては 大変ですからネ!

 島の宿泊施設では 宿泊しているお客様に 状況を説明し
 繰り上げてお帰りいただく場合もあります。

 島人は 食料の確保に奮闘します。台風の場合など 2~3日の欠航は
 予想されるので、牛乳・卵・パン・野菜など 店先からは、生鮮食料品から
 無くなっていきます。以前4日ほど欠航した時なんか 米や缶詰・カップめん
 まで、完売状態になったこともありました。
 スタッフなどは、島から出てこの間に本島で用事を済ませる人たちもけっこういます
 シーズン中や お客様がいる時は、なかなか島から離れられませんからね~。

台風の時などは、進路を確認して 各自保有の船を上げたり
(本島や本土のように係留しません、各船台車があり船を岸に上げます)
屋敷内の対策をします。そのため、お店なども 閉まることが多いです。
大変そうだけど 準備万端で被害無しですからね!


ず~っと前から 旅行を計画して
渡嘉敷島に来る事を楽しみにしている 
お客様には大変申し訳ありません

沖縄本島で足止めされている方
お子様を連れて 宿泊の手配や予定変更など
大変な想いをされているでしょうね・・・ ごめんなさいね!

お天気が早く回復する事を祈るのみです!








   

Posted by tbp-x at 08:14Comments(0)

2007年07月17日

☆台風にも負けない・ど根性5!

阿波連集落の
アスファルトの
隙間から生えている

モンパ・マッコウ・パパイヤ・ガジュマル・クチナシ

称して “ど根性5”!
台風で なくなるさー
…と おもいきや

なんと りっぱに
残ってるでわ ありませんか!

( ̄○ ̄;)

ほんまもんの
ど根性たちです


  

Posted by tbp-x at 17:32Comments(0)

2007年07月01日

☆みなみちゃん!

島むんの看板娘だった子ヤギのみなみちゃん
すっかり大きくなって仲間のヤギ達と 仲良く 遊んでいます

今では 二代めコジロウ君が 皆さんのお相手をしといます
  

Posted by tbp-x at 22:00Comments(0)

2007年06月12日

★さぶ〜い!

フェリーけらまの船内です

今日は 雨!
ちょっと 肌寒い…

けど…
冷房が入ってる!
( ̄○ ̄;)

噴き出し口を閉めて
新聞かぶって寝てる人チラホラいます

前から思ってましたが
真夏でも船内は寒いくらいで 島人は かぶる物を持って乗っていますが

観光客は 薄着なので震えているのをよくめにします

温度調整できないのかな〜?

快適な船旅をしてもらいたいですよねー
  

Posted by tbp-x at 10:06Comments(0)

2007年06月09日

★しばらく運休!

渡嘉敷島と那覇を結ぶマリンライナーが8日からドック入りしています

一便め
那覇発:9時
渡嘉敷島着:9時35分


渡嘉敷島発:10時
那覇着:10時35分

2便め
那覇発:4時30分
渡嘉敷島着:5時05分


渡嘉敷島発:5時30分那覇着:6時05分

島から日帰り出来るのに

ドック入りの間は
それが出来ません

日中の用事をするためには

2泊しなければならず
出費がかさみます

これから 二週間ほどは
大変です
(∋_∈)

  

Posted by tbp-x at 06:16Comments(0)

2007年05月25日

★もうすぐ運動会!

阿波連小学校運動会
今年は6月10日に行われるそうです

いつもは 夏休みがおわってから始まる 運動会練習ですが…

連日塀の向こうから聞こえてくるのは
エイサーの音楽

秋に教育事業があるため
一学期中開催になったということです

渡嘉敷幼小中学校の運動会は
7月だそうです

入学したての 一年生は 大変でしょうけど 頑張ってネ!

アッ!
それより小さい
保育園のひよこ組さん達は
大丈夫かね〜!?
かけっこでパパママ達と頑張ってよ〜!

梅雨時だけど
テルテル坊主作って
お天気を願うさーねー!

(^o^)/
  

Posted by tbp-x at 16:20Comments(0)

2007年05月14日

★渡嘉敷漁協

海人が 命懸けで
とって来た 魚が
たくさん並べられています

まぐろ
かつお
シーラ
カジキ
イラブチャー
クルビラー
アカユー
つむぶり
…etc

まぐろは
特産品の
ジャーキーや
佃煮などにも
加工されています

どれも 新鮮で
おいしい魚ばかり!

タイミングが良ければまぐろやカジキなどの尾の身や
胃袋
ハラゴ
アタマ
などをゲットできます
夕方などは 島の買い物客や
お土産を買い求める
観光客でにぎわいます
海人が水揚げする光景も 必見ですよ
(o^-')b


  

Posted by tbp-x at 07:00Comments(0)

2007年04月21日

★島人総出で潮干狩り

浜下りのこの時期

島人は
潮干狩りを満喫してます

無人島に
船で繰り出す人々や

島のリーフ中を
一周する勢いで
連日 貝捕りに
出かける人など

顔を合わせれば
獲物の結果報告!

特に民宿の方々は
お客様にお出しする
食材確保に
一生懸命です

島の人は
長年の経験で
どこに 何がいるか
知ってるので

干潮前に
岩場にいって
味噌汁用の貝を採り

潮をみはからって
アナゴ(トコブシ)や写真のマガイ
サザエ シャコ貝…

といった具合に
手際よくとっていきます

阿波連小学校も
浜下りの日は
午後から
ハナレ島に渡り

家族で潮干狩りをして楽しみます

地域の行事を
継承する意味もありますが

地域の自然環境を
破壊しないように
昔からの島の
食文化
(魚介類は 島では欠かすことのできない食材)
を伝えていくことも
大事だと思います

いつまでも
潮干狩りができる
環境がつづくよう
わたしたちも
努力しなければ!
m(_ _)m


  

Posted by tbp-x at 07:28Comments(3)

2007年04月16日

★夫婦で散策!

最近村道や林道を
散策されている方々をみかけます

ご夫婦ふたりづれのごようす

リュックを背負って
ゆっくりのんびり
散策されています

渡嘉敷の80%ほどは
山で いろんな植物が自生しています

そろそろ
ノボタンの花が
咲く頃です

渡嘉敷島へは
那覇泊港南岸
フェリーけらまで
約1時間10分

泊港北岸
マリンライナーから
35分

で行けちゃいます

どうぞ いらしてくださいね!


  

Posted by tbp-x at 22:43Comments(0)

2007年04月08日

★清明(シーミー)

四月五日に
清明入りし

今日
『神ウシーミー』を行うところが
たくさんあると思います

『神ウシーミー』は
門中など
先祖とつながりのある古い墓を参って
先祖供養するものです

我が家でも
毎年
本屋(もとや)から 案内をいただき
識名霊園に
お参りに行きます

それが終わると
今度は
約二週間ほどの間の 都合のよい日に
各家庭で
シーミーを行います

重箱料理や お菓子 果物 飲み物など

たくさん持って
島の4〜5ヶ所の先祖の墓をお参りします

この日は 一日係りで行います

本土では
墓参りに
よく 行かれると
思いますが

沖縄では
普段は 墓参りをすることは
あまりないと思います
年に一度
シーミーだけは
欠かす事のできない
行事です

渡嘉敷島でも
渡嘉敷地区と
阿波連地区とでは
行事のやり方に違いがあります

渡嘉敷地区では
ジュールクニチーを盛大に行い
この時に 墓に参り
シーミーは 行いません

阿波連地区では
ジュールクニチーは
お供え物だけにし
シーミーは 盛大に行います

同じ島でも
風習って 違うものですね

今日の 神ウシーミーが 無事に 終わりますように…


  

Posted by tbp-x at 09:34Comments(0)

2007年04月08日

★清明(シーミー)

四月五日に
清明入りし

今日
『神ウシーミー』を行うところが
たくさんあると思います

『神ウシーミー』は
門中など
先祖とつながりのある古い墓を参って
先祖供養するものです

我が家でも
毎年
本屋(もとや)から 案内をいただき
識名霊園に
お参りに行きます

それが終わると
今度は
約二週間ほどの間の 都合のよい日に
各家庭で
シーミーを行います

重箱料理や お菓子 果物 飲み物など

たくさん持って
島の4〜5ヶ所の先祖の墓をお参りします

この日は 一日係りで行います

本土では
墓参りに
よく 行かれると
思いますが

沖縄では
普段は 墓参りをすることは
あまりないと思います
年に一度
シーミーだけは
欠かす事のできない
行事です

渡嘉敷島でも
渡嘉敷地区と
阿波連地区とでは
行事のやり方に違いがあります

渡嘉敷地区では
ジュールクニチーを盛大に行い
この時に 墓に参り
シーミーは 行いません

阿波連地区では
ジュールクニチーは
お供え物だけにし
シーミーは 盛大に行います

同じ島でも
風習って 違うものですね

今日の 神ウシーミーが 無事に 終わりますように…


  

Posted by tbp-x at 09:31Comments(0)

2007年03月31日

★とかしき島でエディー?

人口750人程度の島で
エディーが 使えるなんて…!?

…って びっくりするお客さんが けっこういます

島の売店や 宿など
8ヶ所ほどで使えます
チャージ機は
とかしくマリンビレッジと
阿波連の
ホテル・サンフラワーにあります

どうぞ ご利用下さいね!

(o^-')b

  

Posted by tbp-x at 16:48Comments(0)

2007年03月19日

なつかしい味

野苺の季節です

昔は おやつがわりに良く食べたな〜!という方も多いのでは…!?

今日も 新聞で野苺の記事をご覧になられた方から

『涙が出るくらい懐かしかった』

とお電話をいただきました

お金を出せば 何でも手に入る時代では
考えられないでしょうが

自然の恵みは
季節ごとの 楽しみであり

その味は

いつまでも

忘れることのできない
よき思い出なのですね
o(^-^)o
  

Posted by tbp-x at 21:21Comments(0)

2007年03月11日

★ゴミ分別やってる?

とかしき島では
燃えるゴミと
ビニールやラップなどの
プラスチィクゴミは 一緒に捨ててました

今年から 分別するようになりましたが…

分けてみると

プラゴミの多さに

びっくり!
(*_*)

燃えるゴミは
週2回

ブラゴミは
週一回

そのうち 逆になりそう…
  

Posted by tbp-x at 08:10Comments(0)

2007年02月27日

♥渡嘉敷島TI-DA♥情報満載!



渡嘉敷島のti-da ブロガーの情報は 盛りだくさんキラキラ 

山あり 海あり 畑あり
ふたばシュノーケルゴーヤー

人・遊・宿・行事・・・etc

はたまた 世界の情報まで・・・

み~んな 島暮らし エンジョイしています

  

Posted by tbp-x at 17:22Comments(0)